ぽぴんず動物病院 
(目ヤニ・鼻水・クシャミ)

通称ビキ
猫の風邪症状は通常ヘルペスウイルスによる鼻気管炎という病気になります。症状は結膜炎、鼻炎、気管炎を組み合わせたようなものになります。多くは親猫からもらった抵抗力(抗体)がなくなる2〜3ヶ月目に多く発症します。重症になると二次感染による肺炎や眼球癒着、重度の吐き気下痢などを併発して失明や死に至るケースもあります。


ビキにならないようにするには?
基本的にはワクチンによる予防しかありません。その他としては他の猫との接触を避けるのも有効です。感染スピードは速く同じ場所にいればすぐ感染していきますので外に出る猫ちゃんや多頭飼いしている家ほどワクチンが重要になります。ワクチンによって得られる抵抗力は1年程なので、ワクチンは年に1回接種しましょう。
多頭飼いほどワクチンの効果は抜群。
猫同士のみで移る病気なので、人はもちろん犬にも感染しません。



ビキになってしまったら
感染、発症してしまったら体力が落ちないように暖かい部屋においてまめに換気しましょう。ウイルス本体は外界に弱くすぐに死滅していきます。また抗生剤などによって二次感染による重篤化を防ぎます。猫は鼻呼吸が出来なくなるととたんに食欲が無くなってしまいますので必要に応じて餌を温めたり流動食にしたりして食欲を維持します。食欲が全くない場合は病院に通院してください。場合によっては入院も必要になるケースもあります。


風邪症状はお薬で落ち着きますが、ワクチンを打つ前に感染した場合は、潜伏感染していることがあるのでストレスや何かのきっかけでまた症状が出ることがあります。